吉住(よしずみ)さんは、日本のお笑い芸人であり、プロダクション人力舎に所属しています。
彼女は福岡県北九州市で生まれ、スクールJCAの23期生としてお笑いの世界に足を踏み入れました。
女優としても活躍する一方で芸人としても活発に活動されているようで2024年のR-1グランプリ決勝にも進出されています。
いったいどんな方なのか?調べてみました。
吉住(よしずみ)のWiki風プロフィール!
プロフィール
-
- 本名:吉住 暢子(よしずみ のぶこ)
- 生年月日:1989年11月12日(福岡県北九州市出身)
- スクールJCA 23期生
- 血液型:O型
趣味と特技
-
-
- 趣味:テニス、他人の子供の成長を見守る
- 特技:球技、単純作業に耐える、映画の開始10分で物語のラストを想像して泣く
-
吉住(よしずみ)の学歴、経歴、芸風
最終学歴は?
-
- 福岡県立東筑高等学校卒業
- 熊本県立大学環境共生学部卒業
部活動をしていた!
-
-
- 中学・高校時代はテニス部に所属し、キャプテンを務めた経験がある。福岡県大会でベスト8に入賞した。
-
芸人を目指してから
-
- 高校卒業後、芸人の世界に興味を持ち、養成所への進学を希望するも、一旦は大学進学を経て養成所入学を決意。
- 2013年、スクールJCA 22期生として入学。しかし、一度の試験に合格できず、1年間の留年を経て23期生として卒業。
吉住さんは元々はコンビだった
-
- 2015年5月1日、かわえなつきとコンビ「ムテンカナンバー」を結成。
- 2016年8月29日に解散。コントと漫才の方向性の違いが原因。
ピン芸人へ
-
- コンビ解散後、次の相方を探しつつもピン芸人として活動を開始。テレビ番組での出演などで知名度を上げていく。
芸能活動の幅拡大
-
- 2020年、NHK新人お笑い大賞本戦進出。
- 2021年、連続ドラマ『ボクの殺意が恋をした』で民放連続ドラマ初出演。
- 同年、日曜ドラマ『ボクの殺意が恋をした』や水曜ドラマ『恋です! ~ヤンキー君と白杖ガール~』に出演。
芸能界での活躍
-
- 2021年12月に冠番組『吉住のアナタとコント』が放送。
- 2022年には『科捜研の女 Season21』にゲスト出演し、連続ドラマ初の出演を果たす。
その他の活動
-
- 連載コラム「トピ探訪」の開始や、テレビ番組への出演など多岐に渡る活動を展開。
ユニークな漫才スタイル
-
- 漫才やコントで独自のスタイルを展開。
- コントや漫才を通じて、笑いの世界で個性を発揮している。
賞レースへの挑戦
-
- 2020年にNHK新人お笑い大賞本戦進出。
- 2021年には『女芸人No.1決定戦 THE W』で優勝を果たし、その実力を証明。
ドラマ出演や文筆活動
-
- ドラマへの出演や小説の執筆など、幅広い活動を展開している。
- 芸人としてだけでなく、多彩な才能を発揮していることが特筆される。
まとめ
吉住(よしずみ)さんについて調べました。
THE Wで優勝されてから特にメディアへの露出が増え、更なる才能も開花させているように感じます。
これからも芸人さんとしても、女優、作家としても活躍を楽しみにしたいと思います。